相島のツワです
以前も載せたと思いますが、新宮町のネコの島で有名な相島のツワです。
相島は、NHKのダーウィンが来たでも、紹介されていましたね。取材に半年かかっていたと聞きました。
自分はツワと言いますがツワブキのほうがわかりますか?
艶のある葉を持ったふきから、ツワブキとついたようです。
沖縄は、豚骨と一緒に煮物にする料理があるそうです。
昨日も今日も仕入れてきました。
歌幸の近所のサンユーさんは、奥さんが重曹を入れて丁度良い加減に下茹でしてくださいます。それを売ってくださいますので自分のは料理とはいえません。
この下処理で手が黒くなられていると思います。
ありがとうございます。
サンユーさんの下茹でのおかげです。
相島のは、潮風に当たって本当に絶品ですよ。
アルバイトさん達もこれは何ですか、と聞いてきました。美味しかったようです。
今の時期のものですから、是非お試しください。
旬の食材は、香りやうまみが豊富ですし、少ない調味料で美味しく味わえます。
また、旬の時期のほうが栄養価も高いです。
サンユーさんに沢山あります。
お弁当にもよいと思いますよ。
今月は、10日11日を、連休させて頂きます。
ご報告が遅くなりまして、申し訳ありません。